Nexus6pがブートループにおちいる→なんとか直す その1

こんにちは。

わたしの使っているスマートフォンはNexus 6Pというやつです。Googleから発売されており、製造元はHuaweiというところです。

どうもこの電話は設計かの都合で、大きくわけて2つ問題の問題があるようです。残念ながら先日までに両方を経験し、本格的に買い替えを検討したのですが何とか解決したのでその方法をレポートします。

  1. バッテリー残量が急激に0%を示し電源が落ちるという問題
  2. Bootloop問題(engadgetのリンク

1のやつは多分バッテリーの劣化をうまくとらえられていないために残量のつじつま合わせができないことによると思われます。搭載されているSnapdragon 810が電気喰いかつ発熱しまくるのでその影響もあると思います。

この根本的な解決法は電池を交換するしかありません。電池交換に関するトラブルは前に書いた通りです。Nexus6pの修理を難しくしている原因は販売担当のGoogleと製造元のHuaweiの協力がうまく得られていないことにあると個人的には思えます。電池交換をHuaweiに依頼すると2万円以上かかるとのことで(Huaweiのサポートに確認済み)、これは「修理なんかしたくない、新しい電話買ってくれ」という意思表示に他なりません。またバッテリーのみのパーツをだすこともできないとのことでした。

そうすると、まともに機能するバッテリーを探して右往左往する必要があるわけです。バッテリーの構造を見てわかる通り、フレキ基板が不必要にのたくっています。いちばん太い線はバッテリーの正負極なのですが、わざわざ長くして電圧降下が起きやすい状況になっているというのは何でなのでしょう? 何か大きい設計変更が最終段階であったのではないでしょうか?

2の方はもうちょっと深刻で、とくに前触れもなく突然再起動ループに陥り復活がきわめて大変になるというものです。

原因はNexus6pそのものにあると言われています。兄弟機のNexus5Xも同様の問題があるとのことでした。ブートループに陥った場合、flash ROMを焼き直すしか方法がなく、そのためにはブートローダーをロック解除していなければなりません。自分のNexusはブートローダーのロックがかかったままでした。

ちょうどVancouverから帰ったばかりで、そこで撮った写真やらなにやらと一緒にそのまま文鎮と化すのではないかと思っていました。旅行中に壊れたら遭難しかねません。

と、しばらくブートループのままほっぽらかしにしておいたら何もなかったように起動しているではありませんか。わたしはその時バス停でバスを待っていたのですが、衆目も気にせずPCに接続してとりあえずバックアップをとりました。

どうも、バッテリーが10%を切っていると起動するようです。おそらくバッテリー残量不足のときはフェイルセーフでCPUのコアを全部使わないで起動するのでしょう。バッテリーを交換して間もなかったため、バッテリー残量10%でも平気で動作するのが幸いしたようです。が、そこからチャージするとまたブートループに陥ります。これでは全く使い物になりません。

とりあえず生き返っている間にブートローダーをアンロックしました。その後はSnapdragon 810の8コアのうち半分を使用禁止にする、という処置を行います。

つづきます。

っていうかマジでスマホ買い替えたくっていろいろ探してるんだけど、もうHuaweiは買いたくないしiPhoneはあんまり面白くなさそうだし。Pixel2が希望に近いんだけどえらい高いし、Essential phoneはいろいろ悪い評判がついてまわってるし、で結構右往左往せざるを得ないというところです。

Jビザ更新にカナダに行こうというお話 その4

こんにちは。

水上にガソリンスタンドがあってびっくりした。 やるなChevron

ビザ更新の話もその4です。

カナダからの米国ビザ申請サイト(ここ)からビザ発給の進捗状況をチェックすることができます。面接翌朝の段階ではまだ何も更新されていませんでした。が、(一通りの観光を終えて)帰宅後チェックしてみると。

かきくけこ

発送済みでした。しかも翌日届くとのこと。

カナダのアメリカ領事館早すぎるよカナダのアメリカ領事館! とりあえずカナダもアメリカもえらい。

つまるところ火曜日面接・水曜日発送・木曜日受領という早さです。日本で面接するより圧倒的に早い。正直カナダお勧めです。

受け取りはカナダ各地の郵便局となります。トラッキングのデータとともに、受け取りのためのバーコードがメールで届くのでそれをもって郵便局に行きます。スマホの画面をそのまま見せるので大丈夫でした。写真入りのIDを要求されます。

ところで私の場合、ジョージア州の免許証がちょうど更新中で紙の免許証しかありませんでした。ジョージアでは免許の更新中には紙の免許証をくれます。これにはいろいろバーコードやらなにやらがついていて、地元ではちゃんと免許証やIDとして通用するんですが外国で通用するかどうかはわかりませんでした。というか通用しないと思っていてどうしようか実は不安でした。日本の免許証とか駄目元で持ってきたのはそのためです。日本に一時帰国したときは忘れたのに。

外国人にとってもっとも重要なIDであるところのパスポートは郵便局のそう、局員のあなたのもとにあります。

「われわれはフォトコピーのIDは受け入れられません」

「いやこれフォトコピーじゃなくて原本なんだ、いま免許証の更新中でプラスチックのやつはこのあと郵送されてくる。パスポートはその封筒ん中にはいってる。何ならコレが日本の運転免許証だから!」

けげんそうな目つきで免許証をチェックされましたが、アピールが奏功しなんとか受け取りに成功しました。

帰りのチケットも予約しました。

まとめ

  • 日本人がカナダでビザ更新をすることは可能
  • 少なくともバンクーバーではすぐに更新可能できわめて対応早い
  • 領事館入り口でスマホ預かってくれる
  • 写真の背景は「白」
  • 観光楽しい

カナダのプリペイドSIMではまったので情報を提供するよ

こんにちは。

昨日よりカナダ入りしています。Vancouver airport内はfree Wi-Fiが飛んでいました。

空港でSpeakoutというセブンイレブン系列のプリペイドSIMを購入してゴキゲンなスマホライフを送るつもりでしたが、いろいろハマったので傾向と対策を記載します。

まず空港のインフォメーションでは、

  • 「SIMカードどっかで売ってない?」
  • 「空港じゃ売ってないからダウンタウンで適当に探して 」

とばっさり斬られました。でも知っているのです。セブンイレブンでプリペイドSIMが買えることを。でもこれがサルの考え方であったことに後ほど気付きます。

  • 「ところでセブンイレブンどこ?」
  • 「1階にあるよ」

よし、ということで1階のセブンイレブンに行くとちゃんと売ってます。よしよし。

レジでSIMカードをくださいというと、なんか$50のデポジットがくっついてきました。多分デポジットは入らないからSIMだけくれ、って言うこともできたと思うけれどもこの時点でサル化しかかっていたのでそのままそれを購入。

サルの苦労話を書いてもいいんですが、ややこしいので要点を。結果的にはセブンイレブンのレジの横で簡単にできることでなく丸々1日かかりました。

  • SIMを入れ替えるに、自分の携帯にSpeakoutのAPNの登録を行う

カナダで売っているSIMフリーの携帯ならデフォルトでAPN情報が登録されているんだと思います。でも自分の携帯は日本で買ったものなので当然その登録はありません。SIM買ってからやりゃいいだろう、という話もあるのですがどうもSIMにAPN設定のロック機能が搭載されているらしく、SpeakoutのSIMを挿入したあとAPNの編集はできませんでした。

APN設定のページはここ(https://www.speakout7eleven.ca/faq)。ここの”Why isn’t my data working?”の中に設定項目があります。

Please ensure your phone is unlocked, you have a positive account balance and an active Data subscription by way of a 30 Day Value Plan or Add-on. Additionally, make sure your phone is programmed with the SpeakOut Wireless data settings:

  • APN: rogers-core-appl1.apn
  • APN type: default,supl,mms
  • Proxy: Not set
  • Port: Not set
  • Username: Not set
  • Password: Not set
  • Server: Not set
  • MMSC: http://mms.gprs.rogers.com
  • MMS Proxy: mmsproxy.rogers.com
  • MMS Port: 80
  • MCC: 302
  • MNC: 720
  • Authentication Type: Not set
  • APN Protocol: IPv4/IPv6
  • APN Roaming Protocol: IPV4/IPv6
  • Bearer: Unspecified
  • MVNO type: None

If you need assistance adding these settings into your phone, please contact your handset manufacturer.

そこはかとなく携帯の製造会社に責任転嫁しているあたり非常に憎たらしい。このあと必要なのは、

  • Speakout wireless(ここ)にアクセスしてSIMカードのアクティベート。もしネット環境があるならPCからやった方がいい。アクティベーション時にはSpeakoutのSIMを挿入しておくこと。

SIMのくっついているプラスチックカードに記載されている9桁のアクティベートコードと、携帯電話のIMEIコードを入力します。SMSで承認番号が届くのでそれを入力。

スマホ1台でこのサイトにアクセスしながらIMEIコードを見てそれを入力するのは難しいです。ちなみに *#06# に電話をかけるとIMEIコードを見ることができます。自分のスマホは裏にIMEIコードが張ってあったんでなんとかなったけど・・・

  • Speakoutのページから、契約したいプランを選択して契約する。

データ通信も当然アクティベートされるかと勘違いしていたのですが、最初の時点では電話番号のみ。もう一度Speakoutのページに行き、データ通信を契約しないといけません。契約が済むとプランアクティベートのためのSMS認証があって、そこで初めて通信ができるようになるというわけ。ちなみにデポジット額全部を契約の内容に充当できるわけでなく、数ドル残す必要があるようでした。デポジットで発行された12桁のPINコードが必要になります。

これで通信ができればOK。もしAPN設定ができないようなら、最初のところでフラグを立てわすれています。もう一度最初からやりなおしましょう。

Androidですが、APN設定の画面で

”Access point settings are not available for this user”

と出た場合これに相当します。

Jビザ更新にカナダに行こうというお話 その3

カナダのマクドナルド。何かついてる。

こんにちは。

ビザ更新の話もその3になりました。

今日面接を終えてきました。

今日のVancouverはあいにくの雨。入国翌日で、しかも早朝7:45amの予約であったためにcompass cardというSuicaのようなものは手に入れる余裕がなく、タクシーを呼びました。使ったのはyellowcab(こちら)という会社で、UberやLyftのようにスマホのアプリからタクシーの呼び出しや予約ができます。

アメリカ領事館には持ってきてはいけないものがたくさんがあります。身ひとつと必要書類だけで来て欲しい、というのが根底の考え方のようですが、カナダ初心者で地図も持っていないような人間がいきなりぬののふくだけで現地まで行って帰ってくるのは至難の技です。雨が降っているので文明人としては傘も持っていきたい。

結果からいうと、傘は全く問題ありませんでした。携帯電話に関しても、多分1グループ1台なら問題ありません。入り口のセキュリティチェックで預けることができます。問題となるのは大きな荷物で、これは預かることができないようでバックパックを持ってきていた人は他の方法を探しているようでした。

領事館周辺にはHyattやらMarriotなどの有名なホテルがあります。領事館に荷物を持って入れないのは「あるある」なので、これらホテルではチップ程度の有料にはなりますが荷物の預かりをお願いすることができるようです。ネットの情報ですが、多分確かでしょう。

入り口で写真のチェックがあり、自分の写真は背景が白くない、ということで取り直しを命ぜられました。領事館の向かいには何件か証明写真屋さんがあります。が、朝の7時台に空いているお店はありません。「上でも写真撮れるんでしょ?」と聞いたところ、とれることはとれるが$10ぴったりが必要でカードは使えないとのこと。手元に$20札しかなかったため、隣のStarbucksで無理をいって両替してもらいました。

セキュリティチェックが終わるとまず書類を処理し、そのあと10 printの採取を行います。そのあと20階までエレベータで移動して、面接となります。Jビザの更新なのであまりたくさん聞かれることはなく、3言くらいであっけなく終了しました。いろいろ書類を用意していきましたが、見られたのはDS-2019とパスポートのみ。

もちろんこれはビザの種類にもよります。私の前に並んでいたインド系の人は10分くらい面接していたようでした。

「おめでとうございます。あなたのビザは承認されました。ビザは通常3〜5日で発行されます」とのことで、数日後にはめでたくビザが手に入る・・・といいですね。

Today we went to the US Consulate in Vancouver.  It rained, but there was no restriction on umbrellas.  Many attendances brought their cellphones with them.  To be honest, you can deposit your cellphone at the front of the security check of US Consulate in Vancouver.  I have no information about backpacks or another bigger luggage.  Based on the Internet information, you can deposit your luggage at some hotels around the US consulate such as Hyatt and/or Marriot. (March 27, 2018)

アメリカの安い携帯電話会社を紹介するよ

こんにちは。

日本でもdocomo, au, Softbank以外のMVNOといわれる携帯電話会社がかなりメジャーになってきていますね。私は昔からのiijユーザーなのでiijmioのMVNO SIMとauのガラケーの2台もちにしていました。

アメリカも大手キャリアであるverizon, AT&T, T-mobile, Sprintと、それらの電波を仕入れて小売りしているMVNO業者がたくさんあります。携帯電話のエリアカバーとしては上に並べた順番に広いようです。verizon, Sprintは音声通話にCDMA方式を使っていますが、AT&T, T-mobileはGSM方式を使っているといった違いがあり、それぞれのキャリアの携帯電話での互換性があまりありません。一方MNPはかなり簡単に行うことができ、お金もかかりません。

ちなみにアメリカでは着信側にも電話代がかかります。電話なんてそんなしないからいいよと思うかもしれませんが、公共サービスなんかで電話すると平気で10分以上待たされたりするので要注意です。たいていのアメリカ人は通話無制限のプランに申し込んでいるので問題ないのです。

LTE 6GB、通話・SMS使い放題のプランは大手3社はだいたい変わらず$45/月くらいです。複数回線で申し込んだり、オンラインで請求書を回してもらうようにするともう少し割引きになります。アメリカではLTEデータはちょっと高価なのと、いろいろなところにfree-WiFiが飛んでいるので、外で動画をみる趣味のない人はこれらの大手のプランではなく、もう少し節約することができます。

最初は私はT-mobileの$30/5GBプランというのに申し込んだのですが、このプランは消滅しました。渡米直後はやることが多く、しかもたいていは自宅のインターネット開通以前にやらなければならないので、5GBはさっさと最初の2週間くらいで使い果たしてしまいました。個人的なおすすめは以下の2社です。リンクはアフェリエイト先・・・ではありません。

どちらも「使う」分だけお金を払うプランです。SIMカードはそこらへんでは売ってませんが、無料またはきわめて安価に送ってもらえます。

US-mobileはT-mobileないしverizonのMVNOです。うちではUS-mobileは家族が主に使用しており、1回線あたり音声通話100分、SMS 300回、LTE 300MBの契約で月に$13とちょっとかかっています。ちょっといろいろ少ないですが、副作用として子供のスマホ中毒対策にもいいかもしれませんね。

TracfoneはAT&TのMVNOです。こちらは3ヶ月で音声通話180分、SMS 180回、LTE 180MBで$20弱かかります。データはこれだけだと全然足りないので、アドオンとして1GB $10のLTEを月に1回くらい購入して大体月あたり$17-18くらい。

はい、家族3人分合わせて大体月$50以下でなんとかしています。残りは外食にでも使いましょう。

契約に際してはBYOD(Bring Your Own Device)と言ってSIMフリーの携帯電話が必要になります。

この2社を含め、これらのMVNOの多くは国際電話ができなかったり、国際ローミングができなかったりするので、アメリカ国外に出たときは空港でその国の携帯電話会社といちいち契約する必要があり空港でのクエストの難易度がちょっと上がります。日本への国際電話に関してはSMARTalkというアプリで対応しています。こちらからは銀行やら税務署やら年金事務所やら公共機関に連絡する必要があり、LINEでよろしく、っていうわけにはいかないのです。

他にもMVNO業者はほんとうにたくさんあるので、いろいろチェックしたい人はbestMVNOのページをみると幸せになれるかも。

 

スマホの電池を交換したという話

私のスマートフォンはNexus6p(リンク先はgsmarena)というやつで、日本を出る前にgoogleから購入したものです。北米大陸とアジアでは使っている周波数バンドが全然違うので、日本とアメリカのどちらででもLTEネットワークが使える電話は実はあまり多くありません。現時点では、お金があるならiPhoneを買いましょう、というのが一番手っ取り早い解決策です。携帯電話のバンドの話は別のトピックで記載したいと思います。

で、その電話ですが1年半を過ぎたあたりからバッテリー残量が25%くらいから突然ゼロになる症状が頻発しました。ニューヨークの町中で道に迷っているときに突然電源が切れて遭難しそうになりました。

同様の症状の人はいっぱいいて、バッテリーの寿命がその原因であるとのことです。最近のスマートフォンによくある話でNexus6pもバッテリーの交換はそれほど簡単ではありません。さらにこの機種ではバッテリー自体の入手が難しい。

Nexus6pの製造元であるHuaweiに問い合わせてみたところ、電池交換にはおよそ21,200円かかるとのこと。パーツとしてのバッテリーの購入のみも不可能とのことでした。

Yahooオークションやらebayやらaliexpressやらをチェックしたところ、バッテリー自体はたくさん出品があります。Amazonにもたくさんありました。私はこれらの業者から適当に「本物」と銘打っているバッテリーを安く購入しました。

実際の交換作業は1時間かからずにすべて終了しました。ただしその直後からHDR+の画像の撮影やWi-FiとGPS同時使用での位置情報の確認など、重い負荷をかけると突然電源が落ちる状況が頻発するようになりました。どうも私の購入したものはknock-off、つまり偽物だったようです。この業者さんは良心的で、返品は不要かつ返金も速やかに行われました。

こちらが偽物

一回電源が落ちるとAC電源なり外部バッテリーに接続しないと復活しません。遊んでいるときではなくて真剣に必要なときに電源が落ちるため困ります。ネットの掲示板(ここ、xda-developers)ではかなり長大な議論がなされています。結局別のebayの業者(ここ)から別のバッテリーを購入したところ、やや高価でしたが今度は本物と思われるバッテリーが届きました。2度目のバッテリー交換はスマホの裏面を接着しているのりの接着力がよわっているせいか、かなり簡単でした。次に内部を見るときは裏ぶたごと購入した方がいいかもしれません。

こちらが本物と思われる電池

本物と偽物の違いは温度センサーの有無と、バッテリーから出ているケーブルの太さです。おそらくスマートフォンに負荷をかけたときにフラットケーブルの電流容量が足りず、電圧降下をおこして電源が落ちるのでしょう。偽物にはPSEマークがなく、KC certificationの番号の記載もありません。

このバッテリーを購入する前に画像だけを頼りにして海外からバッテリーを取り寄せたらそれも偽物で、返品しようとしたら税関で荷物がなくなってうやむやになったとか、日本で売っているサードパーティのバッテリーメーカーに問い合わせたら現行品はやはりフラットケーブルが細いものであると知らされたとか、いろいろこぼれ話があります。もし同じ機種を使っている人がいたら最初から信頼できるパーツを購入しましょう。もし街の修理業者さんにお願いするときは、不具合が生じた際の対応をあらかじめ決めてからにしたほうがいいと思います。

Jビザ更新にカナダに行こうというお話 その2

  • 「航空券持った?」「持った!」
  • 「パスポート持った?」「持った!」
  • 「DS-2019持った?」「持った!」
  • 「面接予約票持った?」「持った!」
  • 「Offer letter持った?」「持った!」
  • 「eTA登録は?」「忘れた!」

こんにちは。その2になります。その1はこちら。

日本人はカナダへはビザ無し渡航が可能ですが、アメリカのESTAのように2016年からは電子渡航認証(eTA)の登録が必要になってます。詳しくはeTAで検索してください。いいえ、検索しないでこちらのリンク(https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/visit-canada/eta/apply-ja.html)から飛んでください。と申しますのも検索結果のかなり上位にヘンな代行業者のサイトがありまして、最初は私もだまされそうになったからです。ページがわざとこなれてない日本語でつくられていていかにもそれっぽい。

本物のサイトからはオンラインで簡単に登録できます。必要なのはパスポートに記載されている情報と、可能なら飛行機の出発時間です。一人当たりCAD 7かかります。60ドルかかるって? あなたはだまされています。上のリンクから飛んでください。

普通はすぐにeTAの登録が終わり「これで入国できるよん」のメールが届きますが、たまに登録内容のレビューを要したり、その結果追加書類が必要になったりするために時間がかかることがあります。フライトの1週間くらい前には登録を終わらせましょう。大人で無職だとレビューを要するみたいです。要は不法滞在してもらいたくないわけですから。

ビザの写真はCVSで撮ってもらえますがそれなりにお金がかかります。うちにはPhotoshop lightroomがあったのでデジカメで自宅撮影して、このYouTube動画(リンク)を参考にして自分でファイルを作成しました。でき上がったJPGファイルをCVSのサイトからアップロードして、1枚大体$1で写真も完成しました。撮影条件にいろいろ制限があって、よくみんながハマっているのが背景色が白でなければならないということです。気をつけましょう。

(3月27日追記)白というのは「白」です。アメリカの照明はあまり強くなく白がクリーム色っぽいことがよくあります。真っ白じゃないとはねられます(はねられました)ので注意。

免許証の更新

こんにちは。

DS-2019の更新とともに運転免許証の更新も必要になりました。Georgiaの運転免許証は確か8年くらい有効で、residentは郵送とかオンラインでも免許更新ができるそうなのですが、われわれnon-residentは米国滞在を許可されている期間しか免許証は有効でなく、なおかつ更新は直接department of driver services(DDS)に行くしか方法がありません。必要なもちものは以下の通り。

他にもアパートの契約書やらいろいろ持っていきましたが、結局不要でした。更新だから簡単。はんこは不要です。SSNの書類は原本を持っていったんですが要求されませんでした。現在の運転免許証にSSNの情報も内包されているからだと思いますが、持っていった方が安心だと思います。

古い免許証は没収されて紙に印刷された新しい免許証をもらえます。プラスチックの本物は郵送されてくる、はず。

ちなみにJ-1とJ-2では移民局のデータベースに登録するタイミングが異なるらしく、J-1の私は更新できてもJ-2の家族が更新できない、ということがありました。時間が許せばDS-2019が更新されてからしばらくしてから免許の更新に行くのがいいと思います。

ちなみに新規取得の際もJ-2は1週間ちょっと待たされたと思います。渡米直後で何だかわからないところで何かのフラグ立てわすれたかと一瞬やたら不安になったけど1週間くらいして再度DDS訪問したらしれっと解決してよかったです。SSNがない人はsocial security officeで発行してもらった(言わないと発行してくれない!)denial letterを持っていくのをお忘れなく。

Jビザ更新にカナダに行こうというお話 その1

いきなりで恐縮ですが、現在進行形(2018年3月らへん)のビザの話。

私はJ-1ビザというものを発行されてアメリカに入国しています。滞在が許可される期間はDS-2019という書類に記載されています。ビザは入国に必要な書類なので、仮にビザが切れてもDS-2019が有効である限りアメリカに滞在し続けることはできますがいったん国外に出ると再入国できません。で、日本に帰る予定もあったためビザを更新したいという話です。で、現在の状況。

  1. 留学期間を延長した
  2. DS-2019を更新してもらった
  3. どこかアメリカ国外でビザ更新をしないといけない←いまここ

たいていの人は日本に帰りますしそれが一番素直です。留学生の中では伝え聞いた話ではTorontoでビザ更新する人が多いらしいのですが、あまり具体的な話はなく。私はGeorgia州に住んでいるのでメキシコのが近いのですが、スペイン語話せないのでカナダを選択することにしました。

J-1ないしJ-2ビザの更新に必要なのはDS-160という書類 、SEVISの支払い記録、証明写真、ビザ更新費用と大使館での面接の予約になります。基本的には新規申請と同じことを繰り返すことになります。

面接日時が決まらないと航空券やらホテルやらの予約ができません。面接可能な日時は大使館の場所によって違います。でも日時を決める前にDS-160を仕上げなければいけません。私が行った具体的な解決策を以下に示します。

  1. まずDS-160サイトに行き、とにかくapplication numberをゲットする。入力できるところまで入力して保存(自分+家族分全員)。この時点では面接場所の指定は不要。
  2. そのapplication numberをもって面接予約のサイトから面接場所・日時の選択画面まで進む(お金払うページのあと)。
  3. その情報を見てホテルやら航空券やらをチェックする
  4. DS-160サイトに戻り、最終的な面接場所を決定してDS-160を完成させる
  5. 面接予約サイトを登録完了する

何かもっといい方法があったらコメントいただけると幸いです。

なお、受け取りの場所はDHLのオフィスをすべて指定できるらしく、カナダの地理に詳しいあなたなら大丈夫です。私は横のウィンドウでgoogle mapを開いて調べまくりました。

問題は一番知りたい「何日後にビザができあがるか」の情報が全くないことです。これは実体験をもとにあとで記載したいと思います。Torontoは全く面接の空きがなく4〜5ヶ月の待期が必要だったため、Vancouverでビザを更新することになってしまいました。ナイアガラの滝・・・

現時点で片道切符と1週間分のAirBnBを予約して待機中です。

 

 

こんにちは。

こんにちは、shuと申します。現在アメリカに留学中です。

インターネット上にはいろいろな情報があり非常にたすかります。でもいろんな面で困ることもあったため、覚書きのつもりでこのブログを残すことにしました。楽しかったこととかも記録できればいいですね。

それではよろしくお願いします。