PC買った。Linux入れた。ドライバではまったので報告するよ

こんにちは。

ネットをうろうろしていたらThinkCentre M715q Tinyというやつが安いらしいので、デスクトップのmac Miniを入れ替えるために購入しました。

最新の構成でRyzen 2400Eとかいうのが入っているみたいです。グラフィックコアはvega 11とか書いてあります。メモリは8GBの、SSDは128GBのを買って自分で増やしました。メモリ16GBとSATA SDD 500GBを追加したった。

Windows10を初めていじりますが、Linuxも入れたかったので前から使っているDebianを入れました。BusterというやつでDebian10というやつですね。

知ってる人は知ってると思いますが、Linuxの鉄則は初物に飛びつかないことです。今回もやはりはまりにはまって対応に成功したので報告しておきます。

今回の問題は、無線LAN環境しかないのに無線LANのドライバが入らないこと。公式サイトのDVDイメージをディスクに焼いて開始しますが、GUI環境になりません。当然無線ネットワークもつながらないです。困った。

日本語のエラーメッセージが豆腐で出てきても困るので英語でインストールしてみた。

  1. グラフィックドライバ
    • debian 10はカーネルが4.19系だそうです。Radeon Vega RX11はカーネルレベルでは対応しているようです。
    • 親切な人が対応を記載してくれてた(ここ
    • Waylandは対応していなくてX.orgに切り替える必要があるらしい。/etc/gdm3/daemon.conf を設定。WaylandEnable = false とする。
    • firmware-linuxパッケージはネット環境なしではどうせ入らないだろうからあきらめた。そのパッケージの内容をみて、https://packages.debian.org/ja/buster/firmware-amd-graphics を入れた。ネット環境ができていないので、隣のパソコンからUSBメモリ経由でコピー。
    • # dpkg –install firmware-amd-graphics_20190114-2_all.deb
    • 再起動で動いた。うれしい。
    • OpenGLのドライバもこのページにのっとり入れてみた。
  2. 無線LAN (RTL8821CE)のドライバ
    • ネットでは情報が錯綜している。dkmsというのがあればカーネルごとのドライバをつくらなくていいらしい。というわけでdkmsをaptで入れる。幸いなことにcd-romから入れることができた。# apt install dkms
    • Makefileを編集して・・・という情報があったけどこれはうちでは動作しなかった
    • $ git clone https://github.com/tomaspinho/rtl8821ce.git でもらってきたファイルを隣のパソコンでzipで圧縮して新しい機械へ。
    • さっきもってきたファイルのディレクトリに降りて行って
    • # ./dkms-install.sh
    • なんかやったあとドライバが入った。再起動したら無線LAN見えるようになった
    • aptで全く更新されないと思ったらレポジトリがcd-romになってたので適当に設定して終了。
  3. 日本語化
    • # apt install uim mozc-server uim-mozc
    • # apt install fonts-mplus
    • トラブったときにlocaleが日本語だといろいろな情報が豆腐になるので英語ロケールのまま使う
    • フォントの指定はCUIでいろいろやらずなんとなくGUIでやってうまくいっている
    • # apt install manpages-ja
    • alias jman=’man -L ja_jp’
    • manで英語のmanpage, jmanで日本語のmanpage出て便利
  4. Emacsいれた
    • # apt install emacs
  5. R入れた
    • # apt install r-core
    • /etc/apt/sources.listにcranのミラーを入れるとRが最新になった
      • deb https://cloud.r-project.org/bin/linux/debian buster-cran35/
  6. Rstudio入れた
    • # apt install gdebi-core
    • rstudio-1.2.5019-amd64.deb をダウンロードしてくる
    • # dpkg –install rstudio-1.2.5019-amd64.deb
    • なんかaptの整合性がとれてなくてエラー出たけど解除できて入った
  7. sshd入れた
    • /etc/ssh/sshd_config 編集, rootで入れないように
    • 同じ机で使っているノートPCとsubnetが違っていてアクセスできなかった
  8. mew入れた
    • emacsのパッケージシステムから入れてみたらmew周りのバイナリがインストールされない
    • aptで入れた
    • # apt install mew gnupg2
    • Hyperestraierを入れたらsegmentation faultが出る
    • なんとなくmew7.0 ではnot recommendとなってるらしい。
    • どうやってメールの検索していいかわからない

これからお勉強する予定です。/etc/init.d っていうのは古いらしくってsystemdになっているらしいし、ログファイルのありかがよくわかんないし・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です