Nexus6pがブートループにおちいる→なんとか直す その1

こんにちは。

わたしの使っているスマートフォンはNexus 6Pというやつです。Googleから発売されており、製造元はHuaweiというところです。

どうもこの電話は設計かの都合で、大きくわけて2つ問題の問題があるようです。残念ながら先日までに両方を経験し、本格的に買い替えを検討したのですが何とか解決したのでその方法をレポートします。

  1. バッテリー残量が急激に0%を示し電源が落ちるという問題
  2. Bootloop問題(engadgetのリンク

1のやつは多分バッテリーの劣化をうまくとらえられていないために残量のつじつま合わせができないことによると思われます。搭載されているSnapdragon 810が電気喰いかつ発熱しまくるのでその影響もあると思います。

この根本的な解決法は電池を交換するしかありません。電池交換に関するトラブルは前に書いた通りです。Nexus6pの修理を難しくしている原因は販売担当のGoogleと製造元のHuaweiの協力がうまく得られていないことにあると個人的には思えます。電池交換をHuaweiに依頼すると2万円以上かかるとのことで(Huaweiのサポートに確認済み)、これは「修理なんかしたくない、新しい電話買ってくれ」という意思表示に他なりません。またバッテリーのみのパーツをだすこともできないとのことでした。

そうすると、まともに機能するバッテリーを探して右往左往する必要があるわけです。バッテリーの構造を見てわかる通り、フレキ基板が不必要にのたくっています。いちばん太い線はバッテリーの正負極なのですが、わざわざ長くして電圧降下が起きやすい状況になっているというのは何でなのでしょう? 何か大きい設計変更が最終段階であったのではないでしょうか?

2の方はもうちょっと深刻で、とくに前触れもなく突然再起動ループに陥り復活がきわめて大変になるというものです。

原因はNexus6pそのものにあると言われています。兄弟機のNexus5Xも同様の問題があるとのことでした。ブートループに陥った場合、flash ROMを焼き直すしか方法がなく、そのためにはブートローダーをロック解除していなければなりません。自分のNexusはブートローダーのロックがかかったままでした。

ちょうどVancouverから帰ったばかりで、そこで撮った写真やらなにやらと一緒にそのまま文鎮と化すのではないかと思っていました。旅行中に壊れたら遭難しかねません。

と、しばらくブートループのままほっぽらかしにしておいたら何もなかったように起動しているではありませんか。わたしはその時バス停でバスを待っていたのですが、衆目も気にせずPCに接続してとりあえずバックアップをとりました。

どうも、バッテリーが10%を切っていると起動するようです。おそらくバッテリー残量不足のときはフェイルセーフでCPUのコアを全部使わないで起動するのでしょう。バッテリーを交換して間もなかったため、バッテリー残量10%でも平気で動作するのが幸いしたようです。が、そこからチャージするとまたブートループに陥ります。これでは全く使い物になりません。

とりあえず生き返っている間にブートローダーをアンロックしました。その後はSnapdragon 810の8コアのうち半分を使用禁止にする、という処置を行います。

つづきます。

っていうかマジでスマホ買い替えたくっていろいろ探してるんだけど、もうHuaweiは買いたくないしiPhoneはあんまり面白くなさそうだし。Pixel2が希望に近いんだけどえらい高いし、Essential phoneはいろいろ悪い評判がついてまわってるし、で結構右往左往せざるを得ないというところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です